事例インタビュー
社名:ヒトトヒトDESIGN株式会社
都道府県:東京都
業種:デザイン制作・デザイナースクール
従業員数:-10名
担当者名:秋庭汐里 代表取締役社長
導入前の課題
└フロントに立って営業を担う人材
└リード獲得〜商談までを管理できる人材不足
質問
どういったサービスを提供しているか改めて教えてください
①デザイン制作
②デザイナー育成スクール
SalesCrossを導入以前に抱えていた課題を教えてください
優秀なデザイナーと高品質な納品物を実現できているがフロントに立って営業をし、デザイン進捗を含める全体管理のできる人材不足。
交流会等に参加して新規リード獲得ができていない。
SalesCrossを導入するきっかけを教えてください
正社員を採用するリスクを抱えずとも、テレアポやフィールドセールスを遂行できる優秀な営業マンを採用したかったので、SalesCrossというサービスがまさにニーズに合っていたためです。
導入の決め手は何ですか?
デザイン領域においても稼働できる営業人材が確保可能だった点とキックオフミーティングまで3者でしていただけたことで、稼働条件の認識合わせや安心感を持ってスタートできました。
また選んだ人材がマーケティング領域についても知見があるとのことだったので、弊社にとっては一石二鳥でした。
今後、SalesCrossをどのように活用していきたいですか?どういった会社にサービスをおすすめしたいですか
交流会等に参加して新規リードを獲得していきたいが、そういった場所に参加できる人材が不足している企業様には非常におすすめです。
その他デザイン制作をされる企業様にとっても、ご紹介の輪を広げるための第一歩目をスピード感もって実現できます。
今後の御社のサービスの展望など最後に教えてください
現代、その先をデザインで生き抜くクリエイターに寄り添うことです。
クリエイターとして優秀なだけでは生き残っていけない時代になりました。
人間力や経営者視点、マーケティング力など幅広い知見を求められる状況のなかそれらをキャッチアップする場も、タイミングもなかなか恵まれません。
そんな現状を打破すべくサービスが大きくなっていくことを望んでおります。